ここは俺に任せろ。私怨に駆られて大儀を忘れるんじゃねぇアニメ化で一番株を上げたのはこの人ですよね。
小十郎かっこよすぎですよ~
どんでん返しもあってお話も面白かった第11話 「光秀謀反! 本能寺大炎上!!」です

(。・・。)ほわーん
それに今回の作画は好みかも
ストーリー
敵は、本能寺にあり――
織田信長に最後の戦いを挑むべく、山城国・本能寺へと駆ける政宗と幸村。
その頃、甲斐には上杉、徳川を始めとする諸国の軍勢が圧巻の大集結を果たしつつあった。政宗の解散宣言に打ち沈んでいた伊達の兵たちもまた、小十郎の陣頭指揮のもと、国や家の壁を越えついに結束成った大軍勢の一員として、蒼紅の後詰めに向かうべく再び鬨をあげる。
かくして、本能寺へ強行突入した政宗と幸村だったが、そこに現れたのは、至高の悦楽のため信長謀殺を目論む明智光秀であった!
公式より転載
敵は本能寺にあり信長を討つ為に本能寺に討ち入った政宗と幸村
と
謀反を起こして本能寺に現れた光秀が遭遇した時
騙されたふりをしていた信長の兵が光秀もろとも本能寺に火を放ったと
そして信長は悠々と安土城に
o><o
次回予告がブラフじゃないですか~
くうぅ~
「光秀謀反! 本能寺大炎上!!」
確かに光秀が謀反を起こして本能寺は炎上したけど
騙された~です
策に掛った者同士
政宗・幸村vs光秀と助けに現れた蘭丸の戦いが始まりました
蘭丸はあっさり政宗に撃退されたけど、
変態は強いの法則なのか光秀は2人相手に渡り合っていますよ^^;
そこに現れたのは小十郎
信長は安土にいるといい、2人には軍を率いてそちらに向かうようにいいます
光秀とは決着を付けたいという幸村に小十郎は
ここは俺に任せろ。私怨に駆られて大儀を忘れるんじゃねぇと一喝
なんというかこの人はすごいです
次回は安土城で決戦かな
最後に市が濃姫に上総介様のお役に立てないのならって撃たれちゃったけど、
あれで死んじゃったらあまりにも長政様が浮ばれないので、覚醒して濃姫を倒しちゃったりして欲しいけどどうなんだろう?
次回がとっても気になります
- http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/309-d559635d
18件のトラックバック
本能寺の変の意外な展開に驚きましたね。現実の歴史よりこちらの方が面白い?
あぁ長政さま(ノД`)・゜・。
またアナタ様にお会い出来るなんて・・・。
死んでもやっぱ正義だわ。
お市の前にユウレイ長政登場w
おめぇら 出陣だァ!
小十郎かっけぇぇぇ・:*ゞ(∇≦* )
やっぱ筆頭追っかけてみんなで行きます!本能寺!
外に出てみれば・...
アバンは市と、もう出ないと思っていた長政!市が信長の元に
いるのは信長を止める為に何か自分に出来る事があると思ったから?
TVアニメーション『戦国BASARA』::音楽絵巻 ~紅盤 燃えよ、わが魂!~
TVアニメーション『戦国BASARA』::音楽絵巻 ~蒼盤 It's Show Time!~
本能寺は 確かに燃え上がりましたが、史実からは とことん 外すんですね。
それが 戦国BASARAクオリティ なんだろー
「奥州筆頭伊達政宗!魔王の首をもらいにきた!!」
魔王を討つべく、光秀の策に乗って本能寺に向かった政宗と幸村!
軽々と門を突破し(笑...
戦国BASARAの第11話を見ました。戦国武将勝負パンツ伊達政宗ver 甲冑パンツ織田信長ver第11話 光秀謀反!本能寺大炎上!!「聞こえる…感じる…悲しみ、痛み。恨み、呪い、みんな兄様が与えたもの…みんな市のせい…」『市』「…!?長政様…」『市、いつまでそこを動かぬ...
[[attached(1,center)]]
= 政宗「真田幸村! どっちが高く飛べるか勝負だ!!」 =
[[attached(2,center)]]
= 幸村「分かり申した! 勝った方が、信長の首を獲るということで!!」 =
= 政宗「OK! 魔王の首GET!!」 =
[[attached(3,center)]]
= 政宗「イィィ
TVアニメーション「戦国BASARA」音楽絵巻~蒼盤 It’s Show Time!~(2009/06/10)TVサントラ森川智之商品詳細を見る
生憎だが、てめぇはお呼びじゃねぇ!
「...
博士「ピッチャー西山www」
助手「古いわwww分からねぇよwww」
相変わらずのネガティブ思考の市。
そんな市にいきなり登場の幻覚の長政。
「お前、何がしたいの?やりたい事あるんだろうからやっちゃえよ!(・д・)」
とばかり炊き付けちゃってますが、要するに市が信長を止めたくてその下に
いるんだからさっさと止めちゃえよ、って事...
( ゚∀゚)o彡゚ ぱーりぃ!ぱーりぃ!
「敵は本能寺にあり・・・」
伊達政宗&真田幸村タッグは織田信長を討つため本能寺へ!
馬で飛ん...
戦国BASARA 其の弐 [DVD](2009/08/05)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る
なんだ ただのかすが回か
戦国BASARA 其の弐 [DVD]クチコミを見る
敵は、本能寺にあり――織田信長に最後の戦いを挑むべく、山城国・本能寺へと駆ける政宗と幸村。その頃、甲斐には上杉、徳川を始めとする諸国の軍勢が圧巻の大集結を果たしつつあった。政宗の解散宣言に打ち沈んでいた伊達の兵た
敵は、本能寺にあり…と、まんまと政宗と幸村に信長を討たそうとした光秀。
ところがぎっちょん、信長の姿は本能寺にあらず!
濃姫が光秀の...
政宗とユキムラは、本能寺に向かう。政宗って英語交じりな日本語しゃべるけど、なんかルー大芝みたいだな。片倉小十郎は、出撃の準備をととのえる。そこに、連合軍も集まってきた。そして、みんなで本能寺を目指す。明智一人で本能寺の変をやったと思ってたけど、実際は違...
…ほんっとにこのアニメ、小十郎はスタッフに
一番愛されてたよーな気がしますね。
必ず各ストーリーで美味所を押さえる男…
光が彼ならば、闇は光秀、みたいな感じでしたねー。
今回作画が本当に素敵でしたね。
バサラって割とそれぞれ毎週絵柄がバラバラ
だった気がしますけど、
今週は誰もが綺麗でかっこよかった…ぽやぁーん♪
残り1話なんて寂しすぎます。号泣