
え~っと、普通にベアトリーチェがいるのですが・・・
しかもなんちゃって女子高生^^;
う~ん。この世界の戦人以外の戦人もいたので、これはお茶会の続きで、戦人以外が魔女を認めた世界をベアトリーチェが戦人に見せているって事?
それなら、エピソード2は謎解きは無視してエピソード1で解からなかった過去の事や人間関係などの舞台情報を拾えって事なのかな?
よく解からないけど、
なんとなーく、そのような気がするので、エピソード2は事件よりも、各登場人物の性格や人間関係などを中心に見ていこうっと(*^-^)ゞ
という訳で

譲治&紗音
今回は紗音が即指輪を受け取るというまさかの行動で
ヽ(*'0'*)ツこんなシーンも~
この2人には幸せになって欲しいな~
一方
今回進展があるのかな~と思っていた
朱志香&嘉音は進展なし
がんばれ朱志香
朱志香は応援したくなるキャラですね~
でも今回一番目立っていたのは
真里亞&楼座の親子
楼座の情緒が不安定すぎる><
真里亞の黒魔術傾倒は楼座からの現実逃避が原因じゃないでしょうね
悪い魔女に取り付けれ・・・なんとかという、それを思わせる会話もあったしね
他は
○ベアトリーチェという人物は過去に実際にいて、もう亡くなっていて、金蔵が黒魔術に傾倒しているのはベアトリーチェを生き返らせる為。
○真里亞とベアトリーチェは顔見知り?
○金蔵は子供達を嫌っている?
○源次、紗音、嘉音は金蔵が儀式を始める事を知っている
○絵羽は譲治&紗音を別れさせたがっていて、他の令嬢とのお見合いを進めている
エピソード2になってから新しく解かったことで、エピソード1の動機の予想とかに使えそうな事ってこのぐらいかな~
でも事件より
譲治&紗音と朱志香&嘉音が気になるかも
譲治&紗音は絵羽、朱志香&嘉音は嘉音が自分を家具扱いしているのが最大の障害ですね
続きが気になります
- http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/361-ed6bbf14
18件のトラックバック
「お前がいつ俺に屈し、諦めるか、それまで続く拷問だ!」
ベアトリーチェが19人目の客として、六軒島にやって来る話。
エピソード1で...
真里亞ちゃんが久しぶりにうーうー言ってますw
楼座お母さんがめちゃキレてる(ノ∀`*)
「帰ってきてママ・・・悪い魔女に打ち勝って・・...
TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション Note.01 [DVD](2009/10/23)堀江由衣小野大輔商品詳細を見る
「ひぐらしのなく頃...
バトラとの戦いにベアトリーチェは、いきなり自らが遊戯盤に出る手を打つ。
魔女の出現に親族会議に出席した右代宮の大人たちは次々と軍門に...
うみねこのなく頃にの第7話を見ました。EpisodeII-II earlyqueenmove1986年10月4日、親族会議に出席するため右代宮一族が集まった六軒島に、ベアトリーチェと名のる客人が現われた。「さぁて、これで全ての駒は揃った。新しいゲームを始めようではないか」「お前がどんな...
TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション <初回限定版> Note.01 [DVD]クチコミを見る
1986年10月4日、親族たちはそれぞれの思惑や感情を胸に秘め、六軒島へやって来た。そんな中、六軒島に伝わる魔女“ベアトリーチェ”と同じ名...
片翼の鳥 TVアニメーション「うみねこのなく頃に」OPテーマ志方あきこ by G-Tools
まさかエンドレスエイト的なノリなのかな??
今回のタイトルは「early queen move」早々にクイーンを動かす勝負手のようで。ここでは一体誰がクイーンという話ですがベアトリーチェの事かな?来週にはうみねこの解答編とも言うべき作品が発売されるらしくうみねこ熱は益々盛り上がるばかりですね時はハーロウィンつい...
第2のゲームが始まりました。
この勝負は圧倒的に戦人が不利な勝負。
人間に出来ない事=魔女になるので全てを証明する必要があります。
...
大事なところのレビューを飛ばしてしまったうみねこのなく頃に。 梨花ちゃまが魔女となって出て来たとしか思えないエピソード1のラスト。 そしてバトラの代わりにベアトリーチェが出て来たエピソード2の初回。 …今後はマジメに書こう、うん。 TVアニメーション 「うみ
六軒島を舞台に、戦人とベアトリーチェの戦いが始まろうとしていました。エピソードIでは、みんなの前に姿を現さなかったベアトリーチェでしたが、今度は六軒島に招かれた客人として...
ベアトリーチェのターンが本格的にスタート!
戦人が魔女の存在を認めるまで、何度でも無限に悲劇を繰り返させる!とやる気満々ですが、初手から速攻で容赦無さ過ぎる件ww...
片翼の鳥 TVアニメーション「うみねこのなく頃に」OPテーマ(2009/08/19)志方あきこ商品詳細を見る
ただいま~\^o^/
というわけで、感想再開で...
う~・3・)う~>д<)うぅ~>▽<)うぅ~;3;)
o(゚▽゚o)(o゚▽゚)oう~♪う~♪
「互いにさいなむ拷問…」
戦人がゲーム盤に上がらないベアトリーチェの存在を否定するならばと、
ベアトリーチェはゲーム盤に上がり、再...
 
六軒島は太古の昔「小豆島」と呼ばれ恐れられてきました。
小豆は、悪食が訛ったもの。
この辺は、海難事故が多かったから漁民たちは恐れていた。
悪食島には、悪霊が住みついた。
それを、旅の修験者が、社を作って鎮魂して収まった。
&...
うみねこのなく頃に 第7話『Episode II -II early queen move』より感想です。
チェス盤のクィーンは颯爽と・・・。
モノクロ画面の時に出てきた戦人はEP1のお茶会で魔女を否定し、戦うと決意した戦人ですね。
視聴者と同じ島の外側から島の中に介入せず(出来ず)事件を追う立場なのです