
事件の時にはめったに全員揃わなかったのに、日常のお話だと煉獄の七姉妹全員出てくるのね
まあ~可愛いからいいか~
でも、一番可愛いのはさくたろうだけど
ストーリー
真里亞からの教えで煉獄の七姉妹を使役できるようになった縁寿は、順調に魔法の修行を続けていた。ところがある日、聖ルチーア学園のクラスメイトから疎外された縁寿は七姉妹にクラスメイトの排除を命じる。しかしその命令は果たされず、失望のあまり「魔法」を否定する言葉を放ってしまう。それは同時に、七姉妹や真里亞・さくたろうとの決別も意味していた…。
公式より転載
でも、さくたろうが・・・・
キレた楼座に引き裂かれちゃった
首がもげているよ~><
真里亞が思いっきり楼座に殺意を持っているけど
この後半に来て真里亞のお話を連発って言うことは、事件に真里亞が深く関わっているって事?
う~ん
今回のお話までで予想すると
真里亞は物語の味付け役って所なのかな
犯人が起こす惨劇を
真里亞視点で見ることでファンタジーになるとか
そうなると精神世界の戦人は真里亞の想像って事になって
現実世界の戦人とは別人で戦人が犯人って事もありえるんだよね
真里亞が犯人って事もちらっと考えたけど、
碑文とか黄金とか実行力を考えると、真里亞が犯人って線は薄いんですよね
事件後の魔方陣のうち何個かは真里亞のような気がするけど
あくまで人間の殺人をファンタジー的なものにするフィルター役かな
魔道書に署名をした人に利用はされていそうなので、それが誰かが解れば犯人も解りそうなのだけどね
残り話数も少なくなってきたけど、最終回までには犯人を特定したいな~です
- http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/424-b6169e49
10件のトラックバック
TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション <初回限定版> Note.01 [DVD]クチコミを見る
真里亞からの教えで煉獄の七姉妹を使役できるようになった縁寿は、順調に魔法の修行を続けていた。ところがある日、聖ルチーア学園のクラス
第21話EpisodeIV-III prophylaxis1998年、六軒島で惨劇が起きてから12年後の世界。右代宮家当主の座に就いた戦人の妹・縁寿は、惨劇の真相を確かめるべく、今は無人となった六軒島に向かう・・・。魔法否定。魔法肯定。縁寿、勉強中。七姉妹が騒いでいて・・...
さくたろう大人気!!
煉獄の七姉妹がおぱんちゅ丸出しではっちゃけるとは予想してなかったwww
今回の話で際立ってたローザ。
とにかく悪っぷりがすごい。
あみっけはこういう演技もうまいね。
逆上すると手がつけられんなローザは…ふだんよく押さえてられ...
1番の願いは家族を蘇らせる事-----------------。その意思は変わらない縁寿。煉獄の七姉妹が部屋で騒いでいるので、彼女の部屋は賑やかになったよう♪そこへ真理亞とさくたろうがやってくる。すっかり人気者のさくたろうはまた七姉妹に押しつぶされて頬をすりすりされる...
楼座株は暴落だな…
今更ではあるが死んだり生き返ったり忙しいアニメだなと思ううみねこのなく頃に第21話。
「魔法は信じる人には存在する」
物事をどう捉えるかは自分自身。自己満足、大いに結構!それが人生だ。
寮で勉強に励む縁寿だったが、部...
「ママに取り憑いた、悪い魔女だ!!」
さくたろうを引き裂き、存在を否定するという行為を行った楼座。
…おめぇは今、決して触れちゃな...
うみねこのなく頃に 特装限定版ゴールドエディション Note.01 [DVD](2009/10/23)小野大輔井上麻里奈商品詳細を見る
今回も真理亜と縁寿の回想話。縁寿...
煉獄の七姉妹がもみくちゃ!
さくたろう、すごくモフモフされてます(*´ω`*)
後ろの方の人、さわれてないw
縁寿、はにゅう丸で六軒島へ...
コメントの投稿