
禁門の変
近藤さん、新撰組局長とは思えないぐらい普通っぽい人だけど
要所要所で局長らしくていいですね
御所に攻め入ろうとする長州とそれを阻止しようとする会津藩や薩摩藩
新撰組にも出陣指令が出ますが、
前回の張り切りようが悲しくなるぐらい扱いが悪いですね><
配置場所はたらい回し、予備兵扱い
強いけど、武士階級じゃない人が多いからなんでしょうね
そんなだから千鶴も受け入れられたんだから千鶴的にはいいのかな
戦いは会津・薩摩藩の圧勝で、落ち延びる長州藩を追撃するのですが
斉藤さんの前には天霧さん
原田の左之さんの前には不知火匡
そして
土方さんの前には風間千景と

ライバルっぽいオープニングで2人1組で映っているメンバーが立ちはだかりました~
3人とも薩摩藩だったんですね
切れているメンバーだけに1人常識人っぽい天霧さんが苦労してそう
武士らしく死なせてやれと阻止しようとする風間さんと
身勝手に戦を起こして綺麗に死ねるわけないと追跡して討ち取ろうとする土方さんとの戦いですが
土方さんが弾き飛ばした、流れ刀?が
怪我をした隊員に
千鶴が庇うけど

代りに怪我を><
( ̄□ ̄|||!
でも千鶴の怪我が一瞬で塞がっちゃいましたね
ずっと新撰組中心でお話が進むのかと思っていたけど
千鶴中心の話も後半出てくるのかな
新撰組に気を取られてすっかり忘れていたけど、なにか秘密がありそうなお父さんは行方不明なんですよね
怖そうな風間さんに目を付けられちゃいましたし
レッドアイ大好きだけど金髪レッドアイってヴァンパイアというか人に見えないし><
これからどうなっていくのか楽しみです
- http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/506-29d595b7
17件のトラックバック
第四話「闇より来る者」長州藩から京都御所を守るため、京都守護職の命を受け、出陣した新選組。砲声を聞いた彼らは、待機命令を破って御所に駆けつけるが、既に多数の死傷者...
「風が呼んでいる気がしてね------------300年ぶりの嵐が吹きそう・・・」回を増す毎に普通はTB数が減って行くものなのですが、この作品に関しては、何故か増えて行っているという・・・...
お話がしっかりしていて今回も面白いですね。史実要素の取り入れ方がいつもながら上手いです。
薄桜鬼の第4話を見ました。第4話 闇より来る者「長州の野郎どもが攻め込んできたら援軍に行くために待機だろうが!!自分の仕事に一欠片でも誇りがあるならテメーらも待機だ云々言わ...
「斬った理由が納得いかなかったら俺が斬る!」って、じゃあ納得したら斬らんのか
薄桜鬼 随想録 原画集(2010/01/29)デザインファクトリー、商品詳細を見る
「禁門の変」が始まりました。1つの出来事でも立場が変わると印象が変...
はふぅ~。もぉ皆カッコ良すぎぃぃ~っ。{/hiyob_en/}
先週沖田にコロリと落ちた私くしですが、
今日は左之にもクラクラ。
気が多いことで…。
これまで私的に、ちょっと彼らの呼び方が定まってなくて、
名字だったり名だったりしてるんですが、
キャラも掴めてきて距離
300年振りの嵐が吹きそう・・・女キタ━━(゚∀゚;)━━!!!いるなと・・いるなと(OP)思っていましたがお姫様だってぇ~!?そこはオイシイじゃないかっ チクショw山崎的ポ...
「戦をなめんじゃねーぞ!!」
京都守護職の命により、長州制圧のため出動することになった新選組!
だが、実際に赴いてみると見事なたら...
新選組に出陣要請を出したのに、扱いは予備兵扱い。
苛立つ新撰組…。
そして主戦場の蛤御門で戦火があがり、待機を破り新撰組も動く!
留...
「風が呼んでいる気がしてね…300年ぶりの嵐が吹きそう」
冒頭から千姫&君菊の二人が!OP&EDには既に出てますが(笑)
千鶴以外の女の子も早く本...
新撰組が攻めてきた長州から京の町を守るために頑張るお話です。
でも、新撰組は仲間であるはずの会津藩から嫌われていました。
土方さん...
女の子キャラがほかにもいたー!
幕府のお姫様!?
女忍者もいます♪
元治元年七月。
今回は、禁門の変。
新選組は京都守護職の命により...
会津藩から正式に出動を依頼され、御所に乗り込もうとしている長州藩を 追い返す為に出陣する事になった新選組。負傷している平助、沖田、山南は 屯所で留守番、いずれ傷が癒える平助や沖田と違って、この先一生まともに 剣を振ることができない山南は自分の不甲斐なさに
コメントの投稿