
戦国BASARA弐 第4話
風魔小太郎に松永久秀、お市と懐かしいキャラがいっぱい
&毛利、元親などの新キャラもやっと登場o(^-^)oわーい
結構好きなキャラだったのに扱いが悪かった風魔の登場はうれしいですね^^
そして、すっかり4話のBGMになっていたお市のすすり泣く声は怖いです
安土の亡霊の噂を聞いて安土城に行く幸村ですが
そこでなぜか生きていた久秀と、なぜか一緒に行動している小太郎に遭遇
久秀の実は抜け穴があって爆発前に脱出していたっていうのもあれだけど
信長の頭骸骨を取りに来たって・・・
久秀の収集マニアっぷりはますます酷くなっていますね
武人の尊厳の為に取り戻そうとする幸村ですが
逃げられてしまいました
そこに、すっかりすすり泣きのホラーBGMと化していたお市が覚醒して
返してっと襲いかかります
え~っと
お市さん相手が違うよ^^;

幸村を
触手闇の手で拘束するお市
幸村様ピンチ><

と思ったけど、炎の攻撃であっさり撃退できました
覚醒モードのお市って幸村よりも強そうだったけど、本調子じゃなかったのでしょうか
前作のラストで佐助にお姫様抱っこをされていたから生きているとは思っていましたが
結局亡霊ではなく(亡霊より亡霊らしいけど)生きていたお市は、織田家の残党と一緒にお家を再興することに
本当に武将が一騎当千な世界ですから、お市という武将を手に入れた織田家は再興できそうですね
今回は再登場のキャラが多い回でしたが
これなら、いつきと旅をしていそうな蘭丸の再登場もあるかも
今後が楽しみです
- http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/576-458d9ed0
14件のトラックバック
お市の呪い-------------------!?小山田の話しによると、安土城から夜な夜なお市の無念のすすり泣きが聞こえるという。・・・ホラーな話だわ(^^;)ずっとBGMのように泣き声が聞...
第四話『安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!』豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かっ...
「独眼竜・伊達政宗殿は、いかような窮地にあろうとも、
たやすく討たれる武将ではござらん!!」
私たちの言葉を代弁してくれてありがとう...
安土城跡で今だに成仏できぬ亡霊のすすり泣きがするという。
幸村が聞いたのはお市の泣き声だったのか?
声の主を確かめに、幸村は夜の廃城...
【07-GHOST】【ぬらりひょん~】【おお振り】とか(笑)
... BS以外では、 【 戦国BASARA弐 】【 ONE PIECE 】【 NARUTO疾風伝 】 レンタルは 【 07-GHOST (セブンゴースト) 】 【 DARKER THAN BLACK 2 】 【 テガミバチ 】 【 フェアリーテイル 】 【 黒神 】 ……...
安土城に赴いた真田幸村。そこにいたのはお市、そしで松永久秀だった。
久秀は信長の存在とこの世の道理を幸村に語る。
そしてお市は何かに...
「そなたが その全霊をもって
鎮めんとしておったものは――」
安土城に足を踏み入れた幸村が見たもの…
秀吉と戦っていた筆頭は… 何とか無...
戦国BASARA弐ですが、真田幸村は薩摩への旅の途中で松永久秀やお市と再会します。市は涕泣、嗚咽、歔欷などで忙しいですが夏にふさわしいキャラになりつつあります。久秀は織田信長の骸骨をもてあそんでいますが、幸村は武人に対する尊敬の念を失した行為が許せませ...
豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。
その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、
ま...
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]クチコミを見る
豊臣秀吉の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、まことしやかに語られる、ある噂を耳にする。無念の最期を遂げた者たちの魂が、成仏せぬ
総評!やはり市姫はいいキャラだったwと、書きつつも。「・・・はみんな市のせい」っていう名台詞が出なかったのはどうかな、と。まあ十分面白かったですけどね。終始取り付かれてた...
安土山でノトマミコの泣き声がきこえてくる。信長の妹さんのオイチの亡霊が住み着いてた。ユキムラ、安土城跡の様子をみにいく。中には松永ヒサヒデが住んでた。オイチさんは生きて...
コメントの投稿