fc2ブログ

Entries

漫画の敵キャラ アラクニド 「高沢忍」

アラクニド1
暗殺者の組織に入ることを拒む藤井アリスと組織の色々な蟲の力を使う暗殺者の戦いを描く
アラクニド 原作:村田真哉・作画いふじシンセンより水黽こと高沢忍を


藤井アリスの学校で体育の教師をしている高沢忍は

泳げないアリス1人を
補習で50mmプールに呼び出し

補習中、足の着かないプールの真ん中で

組織での名前と正体を明かし

アラクニド2
襲い掛かります

アラクニド3
泳げないアリスはなすすべも無く

沈められ、

アラクニド4

斬殺や銃殺よりも確実かつ優雅
たった5分で完成する
古代より受け継がれし伝統的完全殺傷術
それが・・・
水黽流溺殺



10分


死体は引き上げられ

アラクニド5



アラクニド6
思いましたが生きていたアリス

アラクニド7
慌てて沈めようとする水黽ですが

アラクニド8
逆に糸で絡め取られ

アラクニド9
水中に引き込まれます
溺死していなかったトリックは背中に隠した糸のボールの中に空気を為、そこから糸の管で呼吸をしていたからでした!

アラクニド10
水中に引き込まれた水黽は、糸で手足を縛られ
この私が
この水黽が
溺れるなんて・・・



アラクニド11
溺死してしまいます




こういう絶体絶命の状態からのトリックを使っての逆転って、ものすご~く好きなシチュです
こういう時の主人公って普段の戦闘の何割か増しでかっこ良いんですよね

水黽のようにトドメのさし方にこだわりをもっているようなキャラはこういう末路になり易い気もしますが
主人公もだけど、そういう最後な悪役も好きです

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/711-f27a47bf

0件のトラックバック

4件のコメント

[C1215]

アラクニドでこんなのあったんですね。
最初の方だと敵の女の子には止め刺さないパターンが続いてたので、ちょっと意外。
空気玉トリックで大逆転の流れは少年漫画っぽくていいなあw
  • 2011-09-19
  • 朴里
  • URL
  • 編集

[C1216]

1、2巻までは、すごく良さそうだった組織のボスが
登場したら、小物っぽくてがっくりとはきましたがo><
o
そのボスがかけた賞金が、1人返り討ちにする度に上がっていくシステムなのでこれからも、こういうのはありそうかも
  • 2011-09-27
  • アリスリア
  • URL
  • 編集

[C1938]

忍さん、実は死んでいないんですよね。次かその次くらいで生きているのが発見されます。アラクニドは何気なく名作ですよね( 〃▽〃)
  • 2013-10-01
  • みーや
  • URL
  • 編集

[C1943]

生きていましたね~
良い感じに退場したのに、あえて復帰したという事は
う~ん
今後、忍さんの能力が、誰かを倒したり、ストーリーを動かしたりする要素になったりして、ストーリーに絡んでくるのでしょうか
  • 2013-10-02
  • アリスリア
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

アリスリア(orアデイル)

Author:アリスリア(orアデイル)
アニメでは
かっこいい、スタイリッシュなアクションと、倒される事で主人公を引き立てて、美しく(orセクシーに)散る事で自分も引き立つ美少女悪役大好き!
その他にも、大好きなダークヒーローのパートナーに感情移入しちゃったり、死んでしまう役に憧れたり、囚われのヒロイン・お姫様抱っこをこよなく愛する変な子かも

リンクフリー、TB歓迎
相互リンク募集中です

FC2カウンター

はむすたーがユニークカウンター くまたんがトータルカウンターです(*^-^)ゞ

ブログランキング

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる